基本情報

教師ID | 1356 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-11-02 ( 2016-07-28 ) |
住所 | 茨城県牛久市牛久町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 45 歳 |
大学 | 流通経済大学 社会学部 社会学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 記憶(暗記)はただ詰め込むものだという世間一般の常識をひっくり返す指導を得意としております。自分はこれまで、記憶力が悪いと思い込んで自信を失った学生さんも多く相手にしてきました。そういう人たちに認知科学や心理学の観点も交えた指導でそういう記憶力に自信を取り戻させた経験もありますので、お任せください。そういう指導方針から、遊びと勉強は別物という観点ではなく、勉強と相反するイメージのある遊びさえも勉強に繋げていく指導を行います。 そして、記憶の仕方だけでなく、行動の継続 |