基本情報

教師ID | 13514 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-11-08 ( 2017-06-28 ) |
住所 | 東京都八王子市上柚木 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 早稲田大学 法学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】私は部活等に多くの時間を費やしていたので、友人に比べると塾に通った時間は短いものでした。しかし、大人数の授業を受け身で聞くことを何時間繰り返すより、自分の強みや苦手ポイントを明確にしてそれに応じた勉強をすることで効率的に学力をのばすことができると考え、それを実行し、志望校に合格することができました。その成果を出すことができた要因は、通っていた塾の先生から、非常に的確な指導をいただいたことだと思っています。また、辛かったり退屈だったりする勉強を面白く思わせていただくような授業内容や熱意のおかげと感謝しています。私が指導させていただく生徒さんにも、勉強は面白いものであり、努力は必ず成果に結びつくものだと実感していただけるよう努力したいです。【今まで指導経験】数か月の個別指導の経験のみです。【指導した生徒の合格実績】まだ成果はでていませんが、3か月で偏差値を15あげることができました。【生徒を指導する上で心がけていること】その生徒さんがつまづいているところをクリアできるコツをしっかり教えること退屈だと思っている科目にも面白いところがある |