基本情報

教師ID | 13471 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-10-31 ( 2014-09-15 ) |
住所 | 熊本県熊本市北区清水亀井町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 熊本大学 工学部 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 原付 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学の3年の夏までは全く勉強しない子供でした。しかし、中3の夏から塾に通い始めてから、勉強を教える先生がだけで、こんなに変わるんだ、ってくらいみるみる成績が上がりました。学校ではだらだら、教科書の説明を行う先生ばかりだったけど、塾ではテストのとき方のノウハウや、うんちくなど子供が興味もつ話をうまく取り入れて、勉強させられていたなと思いました。【今まで指導経験】去年の4月から、塾で個別で高校生の理系科目を、集団で中学生の理科を教えています。(現在進行形です。)また去年は9月から中3を3月まで家庭教師で教えていました。【指導した生徒の合格実績】塾の個別では(全教科自分が持っていたわけではないので、一概には言えませんが)高校3年生2人の数学物理を教えて、全員無事志望校合格させました。福大と熊大の工学部です。また、家庭教師で行っていた中3の生徒は9月の段階で偏差値40だったのを最終的に55まで上げ、第二高校合格させました。【生徒を指導する上で心がけていること】基本的には楽しく優しく明るくがモットーです。しかし、メリハリが大事。時には厳しくも指導に当たる・ |