基本情報

教師ID | 13455 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-11-03 ( 2012-11-03 ) |
住所 | 石川県羽咋郡宝達志水町子浦 |
性別 | 男性 |
年齢 | 61 歳 |
大学 | 同士社大学、広島大学 文学部、大学院経済学研究科 文化史学科、ファイナンス理論 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 志雄中学校 |
出身高校 | 羽咋高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | 敷浪 |
最寄りのバス停 | 子浦 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味:読書、映画館鑑賞インドア派です。中学校時代は、ファーストトランペット担当で部長、高校時代は、サッカー部(1979~83年、県大会ベスト4)で汗を流しました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 会社では基本会話が英語の為、英語が一番の得意科目です。英語勉強歴、1987年アメリカサンディエゴ州立大学語学留学(1年間)、1992年、アメリカ法人経営企画部(本社:ニューヨーク市)出向、在籍のまま、ペンシルバニア大学派遣留学(インキュベーションの研究)、海外会社とのジョイントベンチャー(合弁)設立のプロジェクトサブリーダー、アテネオリンピック新規事業開発プロジェクトリーダー、事業規模数十億円の新規事業で総合海外窓口(海外プロジェクトリーダー)を務めました。 |
指導経験・保有資格 | 1985年、家庭教師1年間(英語、中3受験生)、社会科教員免許、英語検定2級 |
コメント | 無限の可能性を秘める生徒さんの才能を導き出すお手伝いをさせて頂きます。先ずは、勉強の楽しさ(成績向上、理解し易い)を味わって貰い、勉強の習慣付けをして、更なる成績向上につなげていきます。成績向上して、生徒さんが喜ぶ事を、我が喜びとして精一杯、頑張ります。 |