基本情報

教師ID | 13345 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-10-21 ( 2017-12-07 ) |
住所 | 東京都小平市上水南町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 東京大学 工学部 応用化学学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 都立国立 |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 本郷三丁目 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | こんにちは 東京大学工学部応用化学科に通う3年生です。 小さい頃から水泳をやっていて、あとは英語が得意です。 普段は国際的な学生団体で、海外の人との企画を作ったり、広報の業務をしています。 大学を出るまでに、世界で自分のやりたいことをできる人になれたらいいなと思っています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 受験や学校の勉強って、なかなかどう進めていったらいいか、分からなくなることがありますよね。 勉強を始める段階であったり、成果が伸びない時であったり。 私自身は大学受験の時にどう勉強していったらい いか、常に考えながら勉強していました。 結果として、塾などは使わずに自分が考えた勉強法で東京大学に合格することができました。 そうした経験を生かして、よりよい勉強法を一緒に考えながら作り、目標達成に向けて頑張っていければと思います。 大学受験の指導経験も積んでおります。 また、3年の9月までは部活や文化祭などにも打ち 込んでおりましたので、そうしたご相談も対応できるかと思います。 都立の国立高校出身です。 ============================ 〇科目について 理系ですが英語は特に得意で短期記憶に終わらな い英語の総合力をつけるような指導をしていけるかと思います。 |
指導経験・保有資格 | これまでに10人の生徒を個別で指導してきました。 医学部を目指す高校三年生も4名見てきました。 特に、英語の指導が得意で短期的な記憶に終わらない実力をつけるような指導をしていければと重ています。 TOEICは895点です。 |
コメント | どうやって勉強したらいいかわからない、どうすればもっと成績が伸びるようになるかわからないという方から、もっと上を目指したいという人も、一緒に考え、成長していければと思います。 よろしくお願いします。 |