基本情報

教師ID | 13133 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-09-21 ( 2014-12-07 ) |
住所 | 大分県国東市安岐町馬場 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 大分大学 工学部 機械・エネルギーシステム工学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 わからないことをわからないままにしないということです。 なんとなく分かった気でいることは、それが少し変化しただけで全く別のものに感じてしまうことがあります。少しでも疑問があったことをとことん質問する事は社会に出ても必要な能力だと考えています。 授業ではわからないことはどんどん質問できるような環境にすることと、質問する姿勢を教えていけたらと考えています。【今まで指導経験】 今回が初めてのため、特にありません。【指導した生徒の合格実績】 今回が初めてのため、特にありません。【生徒を指導する上で心がけていること】※今回が初めてのため、心がけたいことを記載しております。 なによりもまず生徒自身が何を理解して、何を理解できていないかということを自覚できるようにできたらと考えております。 また、適度にリラックスした授業が行えるように心がけようと考えております。【自己PR(趣味・特技・資格など)】 趣味は読書(宮部みゆき、伊坂幸太郎など)とものづくりです。 高校から大学にかけて部活動でロボット製作を行ってきました。 大学卒業時には、高校(工業)の教員免・ |