基本情報

教師ID | 13117 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-09-20 ( 2012-11-28 ) |
住所 | 広島県東広島市鏡山 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 広島大学 理学部 数学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学1年から中学2年までに小さな塾に通い、中学2年から高校3年まで大きな塾に通いました。高校受験、大学受験と順調に合格することが出来ました。そこから思ったのは、やはり受験には情報が大事だということです。2回目に通った大きな塾では、効率のいい勉強の仕方はもちろん、入試問題の出題傾向などの様々な受験情報をも教えてもらいました。受験で学んだことを活かして、勉強に対する姿勢や勉強の仕方などを楽しく教えたいと思っています。【今まで指導経験】【指導した生徒の合格実績【生徒を指導する上で心がけていること】生徒にしっかり勉強してもらうことを心がけています。ほめるときには、しっかりほめてあげることで生徒の勉強のやる気を出してもらい、時には厳しくすることで生徒にしっかり勉強してもらおうと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味はサッカーです。小学校から高校までずっとやっていました。大学卒業時には、高校の教員免許を取得する予定です。 【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】900円以上を希望します。 |