基本情報

教師ID | 1305 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-10-28 ( 2016-09-30 ) |
住所 | 広島県東広島市八本松町原 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 広島大学 教育学部 第3類英語文化系コース学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 原付 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 中学校の時は地元の私塾に3年間、高校の時には大手の進学塾に3年間通っていました。塾での勉強と学校から課される宿題や予習復習の両立を6年間貫き通し、その両立の仕方やポイントを指導することに誰よりも自信があります。今までに高校受験、大学受験と2度の受験を経験してきましたが、受験を通して学んだことは、自分の努力と志望校に合格したいという強い意志があれば、本当に合格を勝ち取ることができるということです。私は、この2度の受験に向けて一般試験で合格できるよう、全力で勉学に励んできま |