基本情報

教師ID | 12913 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-08-10 ( 2019-02-15 ) |
住所 | 広島県広島市佐伯区藤の木 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 早稲田大学 法学部 - |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学校時代に受験用に通塾をしていました。当時最初はやらされているという思いで一杯でしたが、塾生活が生活リズムにはまってきて、段々と勉強することが苦痛ではなくなりました。テストでいい点数をとれるようになったり、多くのことを学ぶにつれテレビや新聞に書いてあることがわかったり、大人が話している内容がわかるようになると、当時それがとても楽しかったように思います。受験期には、夜遅くまで勉強することも多かったですがもっと学びたい、そのためには志望校に合格したいという気持ちで当時志望校に合格しました。勉強は楽しいことばかりではありませんが、続けていくにつれ楽しいことも増えていくと思います。 少しでもその楽しさを教えることができればと考えています。【今まで指導経験】大学1年次に、中学2年生を1年間指導【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】生徒が興味を持っていること、強み、楽しんでやれることを理解する。 親御さん等家庭の状況から生徒さんの立場・心境を理解する。【自己PR(趣味・特技・資格など)】最近毎日2kmのウォーキングとゴルフ・ |