基本情報

教師ID | 12442 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-06-12 ( 2016-09-18 ) |
住所 | 兵庫県三田市中町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 関西学院大学 総合政策学部 国際政策学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 北陸中学校 |
出身高校 | 北陸高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 三田 |
最寄りのバス停 | 平成大橋 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私は将来、学生とかかわる仕事をしたいと思っております。塾講師の経験もあります。 また、英語を勉強するのも、人に教えるのもどちらも得意です。今グローバル化が進む世界で、英語とは必須のものとなっていきます。その英語を子供たちに教えることで、英語の大切さだけではなく、英語の楽しさも教えたいと思っております。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 国際政策学科に所属していることもあり、英語と世界史が非常に得意です。 高校の頃はこの2教科が得点源でした。どちらの科目に関しても、独自の勉強方法を確立し、関西学院大学に合格することが出来ました。暗記とは根気がいる作業とは思いますが、ともに頑張りましょう! |
指導経験・保有資格 | しばらく塾で働いていたことがあります。そこで教えることがどれほど大変なことか、ということだけではなく、子供たちとかかわることの大切さも学ぶことが出来ました。これからの世代を担っていく、子供たちを教えることで、私も社会貢献をしているのだ、と感じることが出来ました。 |
コメント | 勉強とは、つらくて、大変なものだと思います。しかし、どれだけつらくても、今やっていることはいつか何かしら実になるはずです。つらいこともあると思いますが、一緒に頑張りましょう!質問があったら、どんどん聞いてください! |