基本情報

教師ID | 12435 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-06-11 ( 2012-08-22 ) |
住所 | 千葉県市川市行徳駅前 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 二松學舍大学 文学部 国文学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学校ではほぼ100%の生徒が塾に通っており、塾はもう一つの学校のような存在で、同じ塾生同士は時にクラスメイトより親しく切磋琢磨しあっていました。私もそのような居心地のよく勉強しやすい環境を作る教師でありたいと思っています。受験は自分と向き合い、弱点を克服することが一番大切なことだと学びました。学校や塾では恥ずかしくても、家庭教師ならそれを気にすることなく存分に勉強できると思います。【今まで指導経験】アルバイトの経験はありませんが、高校の時、放課後クラブの小学生に本の読み聞かせや宿題の指導を無償で行っていました。比較的子供の扱いは上手な方だと思います。【生徒を指導する上で心がけていること】勉強そのものに興味を持ってもらえる工夫を心掛けたいと思います。また、常に生徒さんの様子を見ながら、自分本位の指導にならないよう気を付けたいです。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味は読書や創作活動などです。落ち着いた誰とでも親しみやすい性格だと思います。現在大学で教職課程を履修しており、将来は中高の教師になることを目標としています。【希望時給】130 |