基本情報

教師ID | 12409 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-06-07 ( 2016-12-07 ) |
住所 | 高知県高知市朝倉 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 高知大学 人文学部 国際コミュニケーション学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】小~高まで、ずっと塾に通っていました。家庭教師や通信教育も経験しました。成績を上げるには、どこで誰に教えて教えてもらうかではなく、やはり自分のやる気だと思います。明確な目標があり、頑張りたいという強い気持ちがあれば、必ず結果はついてくると思います。【今まで指導経験】今までの指導経験はありません。【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】家庭教師としての指導経験はありませんが、友達に教えてあげることはとても好きでした。なぜ分からないのか、どこから分からなくなっているのか、などを明確にし、苦手意識をなくすことが教える側にとっての大事な役割だと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】来年の春からの海外大学への留学を目指して日々、英語を勉強しています。英検は2級ですが、10月には準1級を取りたいと思っています。漢検は2級です。国語は高校時代まで得意分野でした。アルバイトで家庭教師を選んだのは、教えることで自分も学ぶことができるからです。また、留学資金を親にできるだけ負担させたくないので効率よくお金を貯めたいと思いまし |