基本情報

教師ID | 12340 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-06-02 ( 2012-06-04 ) |
住所 | 埼玉県狭山市笹井 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 城西大学 理学部 数学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】自分は高校受験のときに塾のほうで「受験は辛いけど乗り越えれば力になるから」といつも励まされ、そうして頑張ったことが自分の将来につながるということを塾の色んな先生に言われました。今20歳ですが辛いことがあったときはいつもこの時のことを思い出しています。【今まで指導経験】塾の先生を1年近くやっていました。個別と集団どっちもやっていましたが個別のほうが多かったです。主な科目は数学で、時々英語も教えていました。【指導した生徒の合格実績】自分が担当していた生徒は元々頭が良かったので聖望高校や錦城高校に受かっていました。【生徒を指導する上で心がけていること】学力を上げてあげるのはもちろんですが勉強、受験がつまらないものだと感じないようにするのも先生の仕事だと思います。面白くないものに集中するのはやはり難しいので生徒のやる気と問題を解けたときの達成感、目標に向かっていくことの一体感をともに分かち合いたいです。【自己PR(趣味・特技・資格など)】硬式テニス(テニスのコーチ経験アリ)、スポーツ全般、読書自動車免許取得【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時 |