基本情報

教師ID | 12303 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-29 ( 2017-04-09 ) |
住所 | 東京都練馬区石神井町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 早稲田大学 人間科学部 健康福祉学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】私は昨年一年間、志望大学合格にむけて浪人をしました。第一志望には合格できませんでしたが、そこで培った、あきらめずに最後までやりぬく力や集中力は一生ものです。また、自分の気持ち次第で人はどうにでも変わることができる、ということも学びました。はじめは嫌に感じていた勉強も、ちょっと考え方を変えるだけで、面白さを感じることができます。さまざまなことに興味や関心を持って、勉強面の知恵のみならず、生きていくために必要な「生きる知恵」も、できる限り伝えていきたいと考えています。【今まで指導経験】ありません【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味は音楽を聴いたり、歌ったりすることです。大学では軽音楽サークルにはいり、仲間とともに好きな音楽にふれています。また、ファッションにも興味があり、大学のファッションサークルにも所属しています。服を通して自分を表現することは、大変楽しいです。スポーツも大変好きで、中学ではバスケットボール、高校ではラグビーのマネージャーをしていました。また、高校の・ |