基本情報

教師ID | 12243 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-26 ( 2017-02-22 ) |
住所 | 静岡県静岡市駿河区南八幡町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 60 歳 |
大学 | 武蔵野大学 人間関係学部 心理学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】学校の集団一斉授業で理解の難しいお子様でも、個別にサポ-トすることで、きちんと理解ができるということを実感しました。【今まで指導経験】不登校児童、生徒の家庭教師、中学校教育相談員勤務、塾講師【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】ひとのひとりのペ-スと、学習意欲(どんな気持ちで学習に取り組んでいるのか)を把握し、発達段階、関心度に合わての指導をします。特に不登校のお子様については、ご本人の今の気持ちを受けとめ、関係を築くことから始めていきます。【自己PR(趣味・特技・資格など)】日本心理学会認定心理士・養護教諭免許所持【大学卒業年度(既卒の方のみ)】H21年【希望時給】2000円~ |