基本情報

教師ID | 12225 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-24 ( 2017-03-24 ) |
住所 | 神奈川県横浜市都筑区南山田 |
性別 | 男性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 |
登録時の学年 | 修士2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】塾や学校の先生は面白く、特に数学や科学においては、自然現象に対する様々な考え方・感じ方を学びました。授業時間中に集中することも大事ですが、前後の予習復習、そして勉強したことを日頃の物事の観察から現実に結びつけることの大事さを学びました。英語・国語も同様で、学問の範囲から離れて応用できる世界にこそ意味があり、その世界に到達するために勉強する、というモチベーションが常にありました。押し付けの勉強法でなく、自然に勉強することの意味を解ってもらえるように、楽しく指導していきたいです。【今まで指導経験】高校一年生・中学二年生の成績向上、日本語をしゃべることのできない外国籍の中学生に英語で数学を教えました。個別指導では3人の中学生を指導し、成績を向上させました。【指導した生徒の合格実績】受験直前の生徒さんを教えることは有りませんでした。【生徒を指導する上で心がけていること】楽しい授業を心がけ、勉強だけでなく、人生相談等にも乗りたいです。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味はジャグリング、イラストレーションです。イラストは受賞歴もあります |