基本情報

教師ID | 12169 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-15 ( 2013-09-02 ) |
住所 | 大阪府大阪市住之江区西加賀屋 |
性別 | 男性 |
年齢 | 12 歳 |
大学 | 関西学院大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 博士以上 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 行政書士試験合格後、現在職業として司法書士になるため飲食店に働きながら勉強しています。今の職業に満足していないわけではありませんが自己の経験や知識を使った仕事に就きたいため募集することにしました。 家庭教師における私自身の考えとしては、何よりもまず生徒との信頼関係を築くことが重要だと考えています。生徒は緊張して先生に話しかけにくいためこちら側から積極的にコミュニケーションを図ることが重要であると思います。ただ、生徒と友達関係になるのではなく、一定の距離をはかりながらあくまでも先生として教えながら生徒と共に頑張っていくこと大切だと考えます。 よろしくお願いします。 |