TEST 12168 愛知県稲沢市日下部東町在住 慶應義塾大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 12168
登録日(更新日) 2012-05-21 ( 2013-02-26 )
住所 愛知県稲沢市日下部東町
性別 男性
年齢 61 歳
大学 慶應義塾大学 文学部 文学科 フランス文学専攻
登録時の学年 卒業
文理 文系
中学受験経験
出身中学 筑紫丘中学校
出身高校 筑紫丘高等学校

 

指導経験

家庭教師経験 4年以上(4人以上)
塾講師経験 4年以上

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 清州 大里
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
 
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
   

人物

自己PR 趣味: 音楽鑑賞(クラシック ジャズ)
特技: 英会話 フルート演奏 リコーダ演奏
将来の目標: 何らかの形での社会奉仕 信仰をより深めること
学生時代のサークル: 軽音楽サークル
宗教: キリスト教(カトリック)
人当たりは良いと言われます。 ハートで接する授業をこころがけています。
ご自身のこれまでの勉強について -
指導経験・保有資格 私立高等学校 英語科教員 高1~高3
塾講師 英数国理社 小2~高3(全学年)
家庭教師 英数国理社 中1~高3(全学年)
コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】学んだ知識自体は、塾や学校に行かなくても得ることがてきたと思いますが、机に一定時間向かう習慣や 活字に対して抵抗感なしに接することができるようになったことは、よかったと思っています。【今まで指導経験】小2から高3まで、全学年切れ目なく教えた経験があります。【指導した生徒の合格実績】それほど偏差値の高い学校に入れた覚えはありませんが、まずまず生徒や保護者の方から満足される結果を出したと思っています。【生徒を指導する上で心がけていること】教師と生徒の信頼関係が第一だと思っています。勉強にはコツはありますが、王道はありません。一回一回の授業を大切に積みか重ねていきたいと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味はクラシックやジャズなどの音楽鑑賞。特技は英会話。資格は中学校と高等学校の英語科の教員免許 自動二輪車の中型免許です。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】昭和62年【希望時給】2500 円以上を希望しています。