基本情報

教師ID | 12124 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-16 ( 2016-08-21 ) |
住所 | 奈良県生駒郡斑鳩町五百井(大字) |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 同志社女子大学 学芸学部 情報メディア学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 3年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】小学4年生から塾に通っていました。塾の先生は成績が上がるとほめてくれるし、一人勉強する孤独さがなくなりました。また、勉強は強制的にやらされるというイメージがありましたが、わかることの楽しみを知り、意欲的に勉強に取り組むことができました。【今まで指導経験】【指導した生徒の合格実績】塾講師のアルバイトで中学生4クラス約40名に数学を教えていました。生徒が中学一年生のときから三年間指導し、全員志望高校に合格させることができました。また、家庭教師で一年間中学三年生の女の子を指導し、志望私立高校に合格させることができました。【生徒を指導する上で心がけていること】勉強はもちろんのこと、精神面でのサポートも心がけています。特に受験生は不安を抱えることが多いので、相談にも乗るし、相談しやすいような先生になるように努力しています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】大学で軽音楽サークルに所属してバンドを組んでいたので、ドラムが得意です。高等学校教諭一種免許(情報科)を所得予定なので、教師の勉強をしています。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希 |