基本情報

教師ID | 12048 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-16 ( 2017-09-10 ) |
住所 | 東京都台東区元浅草 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 東京大学 理科三類(医学部) (医学科) |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 開成中学校 |
出身高校 | 開成高等学校 |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 現在鉄門の部活でアメフトをやっております。趣味は筋トレ、料理です。特技は魚をさばくこと。 将来は義肢の研究に携わりたいと思っております。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 大学受験に関しては選択した科目すべてに対応可能です。 理科は物理生物を選択しており、センター社会は倫理政経を選択しました。 日本最高峰といわれる理科三類に在籍しておりますが、高校時代は落ちこぼれでした。 猛勉強の結果、国語は偏差値18から80に伸び、東大模試で物理満点を記録することができました。その他科目も偏差値70を超えております。 ですので、成績を伸ばすノウハウは人一倍持っております。 医学部を多く受験しており、医学部受験生の方には併願校相談も含めて大きな力になれることと思います。 慶應義塾大学、東京慈恵会医科大学、東京医科大学の医学部医学科に合格しており、不合格はしましたが東京医科歯科大学前期、千葉大学後期(ともに医学部医学科)も受験しました。 |
指導経験・保有資格 | 現在高3生、社会人の方を指導中です |
コメント | 勉強は本来楽しいものです。まずはそのことを知ってください。そうすれば結果はおのずとついてきます。 指導にあたりましては、分からないことは、ヒントを小出しにしながら自分で答えを導き出すように誘導いたします。自分で答えを導く力は難関校受験に必要であり、また勉強を面白く感じる最短ルートだからです。 時給は4500円以上を希望しております。高いように思われますが、理科三類の生徒にセンターなどを通じて指導を依頼すると、一時間当たり10000円はするそうです。 |