TEST 11983 埼玉県さいたま市大宮区土手町在住 明治大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 11983
登録日(更新日) 2012-05-09 ( 2018-03-31 )
住所 埼玉県さいたま市大宮区土手町
性別 男性
年齢 50 歳
大学 明治大学 第一法学部 法律学科
登録時の学年 卒業
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 1年(1人)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自転車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
        

人物

自己PR -
ご自身のこれまでの勉強について -
指導経験・保有資格 -
コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】私は、家が、貧しかったので、1人の先生が、中学の全教科を教えてくれる塾に通っていました。学校の教科書をテキストとして、先生は、私たちに自習させました。そのあと、教科書準拠のテキストで習熟度を見て、どこが弱点なのか、自分で判断させてくれました。塾の勉強スタイルが、家でもできるようになり、私は、中学校で、学年で2位、県立浦和高校を受験しました。結局、県立は、落ち、私学に通いました。私学受験の特別な勉強をしないで、城北埼玉高等学校に入学、塾で学んだ勉強方法で、高校でも2年、3年と選抜クラスで、現役で、明治大学法学に入学しました。【今まで指導経験】大学一年生の時に、個人家庭教師を一年しておりました。その男子は、掛け算から、躓いていました。数学は、積み上げなので、どうにか、カード等を使って、九九を覚えさせ、英語等も公立学校になんとか、入れるレベルまで、引き上げました。【指導した生徒の合格実績】埼玉県の県立高校【生徒を指導する上で心がけていること】まず、勉強は、興味を引き出すことからだと思います。 あとは、生徒と本気で、向き合う姿勢だと思います