TEST 11975 京都府京都市上京区新白水丸町在住 同志社大学の家庭教師と個人契約 家庭教師のご近所先生

あなたの近所で、希望に合う家庭教師がカンタンに見つかります。

先生紹介

  • ウィンドウを閉じる
  • 教師リストへ追加する

基本情報

image
教師ID 11975
登録日(更新日) 2012-05-08 ( 2013-04-08 )
住所 京都府京都市上京区新白水丸町
性別 男性
年齢 32 歳
大学 同志社大学 社会学部 教育文化学科
登録時の学年 1年
文理 文系
中学受験経験
出身中学 -
出身高校 -

 

指導経験

家庭教師経験 未経験(未経験)
塾講師経験 未経験

交通手段

交通手段 自動車
最寄り駅 -
最寄りのバス停 -

 

指導への対応

指導可能曜日
   
指導可能な学年 小学 中学 高1 高2 高3 英会話
文型 理系 文型 理系 文型 理系
    

人物

自己PR -
ご自身のこれまでの勉強について -
指導経験・保有資格 -
コメント 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】同志社大学にはセンター利用で合格しました。神戸大志望で、センター試験の得点は762/900でした。模試では809/900で東大A判定を出したこともあります。その際の成績表もあります。個別指導の塾に通っており、分かったつもりを防ぐ双方向の指導などをしていただき、自身で見出した(特にセンター試験に関する)ノウハウと併せ、生徒さん方を第一志望合格に導きたいと考えています。成績を上げる自信があります。【今まで指導経験】弟と妹がおり、分からないところの質問に答えることを日常的に行っていました。【生徒を指導する上で心がけていること】その場で図らずも、分かったふりをしてしまう生徒さんが多いと思います(私もそうでした)。それを防いで、本当の意味での理解に導くことが肝要と考えます。そのためには反復と質問しやすい環境づくりをしていくべきだと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】高校時代は将棋部に入っていました。現在でも定期的にサロンに通っています。他にはサッカーをしています。漢検2級、英検3級、数検3級、理検3級を持っています。【希望時給】いくらでもよいです。早