基本情報

教師ID | 11948 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-07 ( 2018-07-23 ) |
住所 | 千葉県松戸市松戸 |
性別 | 女性 |
年齢 | 37 歳 |
大学 | 千葉大学大学院 園芸学研究科 環境園芸学専攻 |
登録時の学年 | 修士2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】私は、中学受験のために小学5年生から通塾していました。成績を伸ばし続けるためには、自ら積極的に取り組むことは必須だと思います。しかし、それ以上に、勉強できる環境、つまり、疑問を一緒に解決する優秀な指導や、生徒のやる気を掻き立てる教師の熱意も重要だと考えます。通塾で学んだ教師の力を最大限に発揮し、生徒様の目標達成のために、ともに切磋琢磨していきたいと思います。【今まで指導経験】【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】現在まで、指導経験はありませんが、担当させていただく以上、情熱と責任を持って取り組んでいきたいと思います。また、中学、高校ではバスケットボール部部長を務めチームの想いを一つにまとめた経験から、人と目標を共有し、お互いに成長していくことには自信があります。生徒様を指導する際にも、コミュニケーションを大切にし、粘り強く取組み、生徒様の成績向上に努めたいと考えます。【自己PR(趣味・特技・資格など)】 ◇趣味◇ 食べることが大好きで、料理が得意です。友達とカフェ巡りをすることも好きで、最近では、新大久保によ |