基本情報

教師ID | 11923 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-05-14 ( 2012-05-14 ) |
住所 | 埼玉県和光市新倉 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 早稲田大学 先進理工学部 生命医科学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | 関市立小金田中学校 |
出身高校 | 岐阜県立関高校 |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 和光市 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 私の趣味は釣りです。小学校の時に、そろばんをやっていたので、特技はそろばんです。将来の目標は、医療を工学の面からサポートし、多くの人の役に立つものを作り出すことです。夢は前述のとおり、人の役に立つ何かを作り出すことです。小学校2年生の時から、高校3年生までの11年間野球をやっていました。中学のときはボーイズリーグという硬式野球のチームで野球をやり全国大会にも出場しました。早稲田大学では、軟式野球サークルに入りました。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 数学や化学、英語が得意です。大学受験は今年、京都大学工学部工業化学科を受験しましたが、1000点中2点足らずに落ちました。高校1年生のときから国立大学を狙っていたので、国立大学に関する知識も多く持っています。 |
指導経験・保有資格 | 塾・家庭教師の経験はありません。英検3級や珠算1級を持っています。TOEICは595点でした。 |
コメント | 勉強というのは先生に対する好き嫌いで、好きになれるかなれないか影響されると思うので、生徒さんに勉強が好きになってもらえるように、工夫して授業を展開していきたいと思います。受験や勉強に関する知識や大学の楽しい点など、私の知っていることをすべて教えてあげたいと思っています。よろしくお願いします。 |