基本情報

教師ID | 11782 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-27 ( 2015-12-17 ) |
住所 | 茨城県つくば市春日 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 筑波大学 医学群学部 医療科学類学科 |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学は近くの個人経営の塾で数学と英語を、高校では個別指導塾に通って数学を勉強していました。また、高校卒業後1年間、浪人生活をしていました。その時に、自分が疑問に思った点やわからないところをすぐに質問できる相手がいることがとても心強いなと感じました。特に高校のころに通っていた個別指導の先生は大学生ながらも熱心に質問にも答えていただけて、すごくうれしかったし頼りにしていたのを今でも覚えています。また浪人生活で感じた勉強することの難しさと大切さ、またこうやればもっと効率よくできたのではないかという自分の経験なども生かして、身近で頼れる存在になって教えたいと思います。【今まで指導経験】ありませんが、できるだけ頑張りたいと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】小学校4年間ソフトボール、中高6年間バレーボール、そして大学では3年間バドミントンを続けています。スポーツは見るのもするのも大好きです。趣味は読書や映画鑑賞、JPOP、KPOPなどではありますが音楽を聴くことも好きです。大学では医療の研究者をめざして、また大学卒業時に臨床検査技師の資格をと・ |