基本情報

教師ID | 11776 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-27 ( 2012-05-07 ) |
住所 | 鳥取県八頭郡八頭町郡家 |
性別 | 男性 |
年齢 | 51 歳 |
大学 | 鳥取大学 農学部 遺伝子工学学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】やはり「継続は力なり」でした。要領が悪かったので、今、家庭教師をしながら、こうすれば、こう考えれば簡単だったなぁ、楽しかったなって思うことがよくあります。そういうことをうまく伝えたいです。【今まで指導経験】学生時代から塾、家庭教師を今までずっと続けています(20年になります)。中学生をメインに、通算30~40人くらい担当させていただきました。小学生から高校1年生の英語数学まで、担当させていただいております。【指導した生徒の合格実績】長年続けていますので、鳥取県東部の県立高校全てに担当の生徒さんが合格しているのですが、正直人数を把握できていません…。多いのは西、東、八頭高校です。【生徒を指導する上で心がけていること】まず、人対人ですので、慣れて親しみを持ってもらえるように、コミュニケーションを図ります。授業はそれぞれの生徒さんの性格や学習レベルを分析しながら、どういう対応でどういう授業をしたらよいのか考え、記録しながら、保護者のかたとも相談しながら進めるようにしています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味は小説、漫画、ドラマ、バスケ、茶 |