基本情報

教師ID | 11756 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-25 ( 2014-12-15 ) |
住所 | 山梨県都留市上谷 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 都留文科大学 文学部 英文学科 |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 3年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】合格は一日にして成らずということです。努力をしなかった人が努力した者に勝つわけがなく、怠けた分その反動は倍になって返ってくると実感しました。【今まで指導経験】個人指導の塾講師を3年経験しました。受験生はほとんど志望校に合格することができました。【指導した生徒の合格実績】茨城県立緑岡高校、水戸桜ノ牧高校、茨城大学など。【生徒を指導する上で心がけていること】授業ではインプットだけでなくアウトプットを重要視しています。一方的に教えると、どうしても生徒が分かったつもりになってしまうことがあるので、それを防ぐためにも問題の実践、添削、解説を重点的に行います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】私は中学のときに剣道部に所属し、3年時には主将として部活を引っ張りました。高校に進学してからは特別進学クラスで3年間受験のノウハウを学び、難関国公立大学を志望していたので、小中高どの生徒の学習内容のニーズにも応えられる自信があります。【趣味・特技・資格など】趣味は野球観戦で、諸資格は空手弐段、英検2級、漢検2級です。空手は小学校のときから続けており、大学でも |