基本情報

教師ID | 11725 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-24 ( 2017-06-29 ) |
住所 | 東京都杉並区和泉 |
性別 | 女性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 明治学院大学 法学部 法律学科 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学受験の時はSAPIXに通っていましたが、ついていけなくなったために家庭教師をお願いしました。そのおかげで成績も伸びたので、私も家庭教師として塾のサポートなどできたらいいなと思います。高校受験はエスカレートだったためなし。大学受験は、一橋法学部が第一希望でした。しかし、自分の中で知識を整理しきれず吸収できた気がしたままでいたために浪人。浪人時は現役時の失敗を繰り返さないように勉強しましたが力が及びませんでした。自分で思っているよりも、自分の頭で噛み砕き、吸収することはとても大変だとつくづく実感しました。2年の受験生活を終え、結局合格できたのは現役時よりも低い大学でしたが、同じ目標を持った仲間と切磋琢磨できた1年間(浪人時)は宝物です。【生徒を指導する上で心がけていること】まだ指導経験はありませんが、お仕事をいただけたら私の体験を通して、基礎を徹底させたいと思います。また、自分でもやる気が出るように勉強の楽しさ、面白さを知ってほしいと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】人と話すのが大好きです。明るい性格だと思います。今はドイツ語に夢中 |