基本情報

教師ID | 11682 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-29 ( 2021-04-04 ) |
住所 | 東京都新宿区百人町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 医学部 - |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | 洛星中学校(京都) |
出身高校 | 洛星高校(京都) |
指導経験
家庭教師経験 | 3年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 新大久保 |
最寄りのバス停 | 大久保駅前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味は音楽鑑賞とスポーツ(サッカーやアイスホッケー)です。 特技はヴィオラとアイスホッケーです。 将来の夢・目標は、医師としてできるだけ多くの人を助けてあげていけるようになりたいと思っております。 部活はアイスホッケー部に入っております。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 自分自身勉強が嫌いだったため、勉強を全然してきませんでした。そのため、成績は学年で下から5番以内でした。勉強は量をこなせば成績は上がると思い、がむしゃらに勉強してみました。しかし、基本問題は解けるのですが、模試などの応用・発展問題が全く解けなかったため成績は一向に上がらず、勉強が苦痛の毎日でした。そこで、どのように勉強したら成績が上がるかということを模索してみたところ、もう一度基礎から学びなおしてみようと考えました。すると、初め偏差値50もなかった成績を偏差値75まで上げることに成功しました。数学は50から80まで上がりました。その結果、慶應医学部に合格できました。また、自分のセンターは835でした。 |
指導経験・保有資格 | 小6 算数・理科 指導期間1年 麻布中学・東京都市大学付属中学合格 中3 数学・理科・社会 指導期間1年 本郷高校合格 高2 数学・物理 指導期間半年 共に偏差値15UP 高3 数学 指導期間半年 一橋大学合格 浪人 数学・物理・化学 指導期間1年 昭和大学医学部・埼玉医科大学・聖マリアンナ医科大学合格 |
コメント | 自分自身勉強に苦労してきた経験を持っているため、自分と同様のお悩みを抱えた子の気持ちを理解して、支えてあげられることができると思います。 基礎から勉強しなおした経験を生かして、どんなに難しい問題でも基本に立ち戻って考えるという姿勢で指導していくということをモットーにしております。今まで学校の補習から受験までと幅広く指導してまいりましたので、学校の補習から受験までどのようなケースにもしっかりと対応できます。 また、勉強に対して当然不安があったりモチベーションが上がらなかったりというようなこともあると思います。そのようなときには相談していただければ、いつでも支えてあげたいと思っております。 勉強というものは辛いものですが、問題が解けるようになると勉強することが楽しくなります。それを感じてもらい、少しでも勉強を好きになってもらえるような指導をしていきたいと思っております。 |