基本情報

教師ID | 11638 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-22 ( 2013-07-11 ) |
住所 | 大阪府寝屋川市宇谷町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 関西学院大学 商学部 - |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学時代はあまり勉強の大切さがわかってなかったように思います。勉強より部活や遊びを優先してしまいがちでした。そんな中、中学2年の終わりに塾に入りました。生活がガラッとかわり、宿題をやらされたり怒られたりもしました。当時はとても塾がいやでしたが、今思えば、とても勉強のしやすい環境でした。先生方も熱心に指導してくれました。高校では部活が忙しかったため、予備校には通いませんでした。その代りに学校の先生に添削してもらったり、指導してもらいました。とことんつきあってくれました。純粋にうれしかったのを覚えています。受験では我慢強さを学んだように思います。自分も生徒にわかるまでとことん付き合ってあげる先生になれたらなと思います。【今まで指導経験】今年の3月から始めたので2か月です。【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】生徒の身になって考える。準備は本気でやる。生徒が勉強しやすい環境を作ってあげる。邪魔をする生徒には厳しく対処します。【自己PR(趣味・特技・資格など)】塾講師を始めて2か月ほどですが、10~15人ほどの生徒を・ |