基本情報

教師ID | 11481 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-14 ( 2012-10-01 ) |
住所 | 千葉県木更津市清見台南 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | お茶の水女子大学 文教育学部 言語文化学科仏語圏言語文化コース |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】高校受験の際は塾には通わず自分の力で勉強し、自分で工夫して勉強し、目標を達成することができた時の喜びを学びました。大学受験の際は地元の予備校に通い、効率の良い学習方法を教えていただきました。予備校の授業は大変面白く、自分も誰かに楽しみながら勉強してもらいたいと考えるようになりました。何よりも、一生懸命努力しそれが結果となって実ることの感動を受験を通して学ぶことができたことが一番の収穫です。【今まで指導経験】塾で2年間指導しました。【指導した生徒の合格実績】君津高校他【生徒を指導する上で心がけていること】とにかく分からないところは何度も何度も丁寧に教えるようにしています。また、問題を解くたびに疑問点は無いか必ず尋ねるようにしています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】大学ではフランス語を学んでおります。今年の9月から留学を考えています。8月までの指導しかできないのですが、条件にあう生徒がいれば紹介していただければ幸いです。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】1800円以上を希望しております。また、大学が都内の茗荷谷にあるため定期の範囲付 |