基本情報

教師ID | 11479 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-14 ( 2015-04-06 ) |
住所 | 東京都八王子市丹木町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 創価大学 教育学部 児童教育学科 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】教師の人柄や指導方法による成績の変化です。おもしろい先生や興味深い授業を行う先生の授業を受けていると自然に自発的に勉強に取り組むことができます。今まで嫌いだと思っていた科目も、先生の指導方法が自分にあっていなかっただけで、先生が変わると好きになったということもありました。【今まで指導経験】なし【指導した生徒の合格実績】なし【生徒を指導する上で心がけていること】まず、人として好きになってもらえるように心がけます。【自己PR(趣味・特技・資格など)】小中学校は野球、高校では陸上をやっていました。現在スポーツ生理学のゼミに入っているので、スポーツ・健康・美容などについてアドバイスを多少ではありますができます。大学卒業時には、小学校、中学校社会、高校地理歴史の教育免許を取得する予定です。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】1800円前後 |