基本情報

教師ID | 11470 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-04-13 ( 2025-05-03 ) |
住所 | 高知県高知市はりまや町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 高知大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新2年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】自分から勉強を進んですることによって、集中して勉強することができ、合格することができたと思います。答えを憶えるのではなく、答えまでの過程を大事にすることで考える力が身についたと思います。【今まで指導経験】土佐高校の高2を2人、小津高校の高1を1人【指導した生徒の合格実績】まだ受験をしていないのでわかりませんが、定期考査や実力交差、校外模試など確実に成績が上がっています。【生徒を指導する上で心がけていること】普段からの勉強の習慣をつけるために、授業の始めに小テストなどをさせています。過程をしっかり生徒に理解してもらい、応用問題なども解けるような思考力が身につくように心がけています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】現在高知大学医学部医学科の2回生です。根気強い性格なので、生徒が本当に理解するまで一生懸命説明します。また答えまでの過程を大事にし、その取り組んだ問題だけではなく、その応用問題も解けるような考える力を育てたいと思います。また医学部ということもあり、全教科(物理、日本史を除く)教えることができます。また中学受験も経験しているので、小学 |