基本情報

教師ID | 11186 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-03-26 ( 2012-12-19 ) |
住所 | 東京都世田谷区代沢 |
性別 | 男性 |
年齢 | 13 歳 |
大学 | 成蹊大学 法学部 - |
登録時の学年 | - |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】結局受験は自分との戦いだと思いました。自分がどこまでやれるか、どこで妥協するかでその後の人生が大きく変わります。残念ながら自分は途中で妥協してしまいましたが、自分が指導する子にはきちんと頑張りきって第一志望に合格して欲しいとおもいます。【今まで指導経験】【指導した生徒の合格実績】【生徒を指導する上で心がけていること】生徒となるべく多く話したいです。一緒にいて緊張してしまうようでは生徒もやりづらいでしょうし、友達のような関係にならたら名と思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味は映画を見たり漫画をよむことです。体を動かすことも好きです。中学のときは水泳とバスケットをやっていました。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】 |