基本情報

教師ID | 11167 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-03-27 ( 2012-03-27 ) |
住所 | 埼玉県狭山市鵜ノ木 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 経済学部 - |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | 西武学園文理 |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 稲荷山公園 |
最寄りのバス停 | 黒須団地前 |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 温和で真面目と評されることが多く、一度始めたことは何事でも最後まで真剣に取り組む性格です。様々なことに幅広く興味を待つタイプなので、何かしら共有できる話題を持ち合わせているのではないかと思います。運動することが好きで、高校から始めたバドミントンを現在も趣味として続けています。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 高校、大学とも一般入試を経て入学いたしました。 受験勉強などの学習を通して、学びというものに対しての自分なりの考えが出来あがったように思っております。今後の長い人生のことを考えれば、たかが受験かもしれませんが、私はされど受験でもあると考えています。受験を通じて、学習に関する知識のみならず、自身の律し方等様々なものを学びうると感じました。せっかく勉強を頑張るなら、単に知識だけではなく、上述のような様々なものも同時に身につけられるよう、自身の経験を生かした指導を行っていければと思います。 |
指導経験・保有資格 | 【指導経験】 2010年5月から中学1年生2名(2012年4月より新中学3年生)に、英数を中心に5教科の指導を開始し、現在も指導を継続中。 2010年6月から高校2年生に数学の指導を開始し、数学の成績を五段階評価で2から4にアップ。最終的に、第一志望であった、東京外語大学へ合格。 2010年6月から高校2年生へ英語の指導を開始し、40半ばであった英語の偏差値を60台までアップ。最終的に、第一志望であった中央大学へ合格。 【保有資格】 簿記英検準2級・漢検2級(中学3年時取得) TOEIC815 日商簿記検定2級 |
コメント | 自身も、高校入学当初、勉強に悩んだ経験があるので、お子様がどのような点でつまずきやすいのか、と言った点をよく理解し、それを活かした指導が出来るものと思います。指導においては、お子様が自身の頭を使って考える機会を奪ってしまわぬよう、最初から答えへの道筋全てを提示することはせず、ステップを踏んだヒントを少しずつ提示していくことで、自身の頭を使って考えてもらうことを心掛けます。また、些細な進歩であっても何らかの進歩が見られた際には、お子様に自信とやる気を持ってもらえるよう、それを見逃すことなくしっかり評価し、褒めると言うことも忘れません。 少しでも、お気に召しましたら、是非ともご連絡ください。 |