基本情報

教師ID | 11129 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-03-18 ( 2012-11-28 ) |
住所 | 広島県広島市安佐南区高取北 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 広島大学 医学部 保健学科理学療法学専攻 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】受験はいかにいい先生を見つけるかが大切ということを学びました。私は塾で自分に合った数学の先生を見つけることができました。【生徒を指導する上で心がけていること】どうすれば、どのような問題をすれば上達するのかを、予備校の講師から受けた指導と自分の経験を合わせて指導していくつもりです。無駄のない勉強を目指します。【自己PR(趣味・特技・資格など)】高校では優秀な成績をおさめたとして、日本私立中学高等学校連合会から表彰されまし |