基本情報

教師ID | 11119 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-03-16 ( 2013-11-27 ) |
住所 | 岡山県岡山市北区東古松 |
性別 | 女性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 岡山大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 新4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(3人) |
---|---|
塾講師経験 | 2年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】基礎知識の定着と反復練習がなにより大切だということです。また、常に自分の成長を観察してくれる人が近くにいることがとても重要だと思います。【今まで指導経験】家庭教師:小学生4年生と中学3年生と高校2年生塾講師:高校1 2年生【指導した生徒の合格実績】現在朝日高校受験中。立命館大学 関西大学【生徒を指導する上で心がけていること】目線を合わせること。自分自身も楽しむこと。普遍的な勉強法を伝えるようにすること。【自己PR(趣味 |