基本情報

教師ID | 11065 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-03-08 ( 2021-01-20 ) |
住所 | 福島県会津若松市上町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 31 歳 |
大学 | 会津大学 コンピュータ理工学部 コンピュータ理工学科 |
登録時の学年 | 新3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】当時は通塾はせず、わからないところは放課後に先生等に質問をする事を繰り返して、自分の苦手な部分を克服してきました。今になってあの時を振り返ると、何よりも自分の勉強に対するバイタリティーが一番大事だと感じます。疑問に思った事はその時に聞いたほうが印象に残りますし、何よりもその時その時に達成感が感じられ勉強に対しての意欲向上に繋がっていたと思います。【今まで指導経験】なし【指導した生徒の合格実績】なし【生徒を指導する上で心がけていること】指導経験はまだありませんが、指導生徒の勉強に対する意欲向上や問題に対してのアプローチの手順、効率的な勉強方法に気を付けて楽しく学んでいきたいと思います。【自己PR(趣味・特技・資格など)】趣味:パズル、ゲー厶、創作活動、PCいじり、スキューバーダイビング、音楽・映画鑑賞、スノーボード。特技:少林寺拳法、スキューバーダイビング、バスケットボール。資格:漢検3級、マスタースキューバー、少林寺拳法初段今回、家庭教師をする際には自分が今後、卒論や就職、その後の仕事内におけるプレゼンなどで、如何にして相手側に自分の考・ |