基本情報

教師ID | 11059 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-03-07 ( 2015-09-25 ) |
住所 | 千葉県白井市七次台 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 学習院大学 法学部 法学科 |
登録時の学年 | 新1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 私は一浪で大学に合格しましたが、一度も予備校に行かず、受験費用をアルバイトで稼ぎながら勉強しました。勉強は受動的でなく能動的でなくてはならないと常に念頭に置き、更に宅浪なので自分で全てを考えなくてはならないので勉強方法はとても考えました。これらの経験は必ず指導において活かされると考えています。【生徒を指導する上で心がけていること】 自分の力で考える<能動的>な力を育てるよう心がけます。【自己PR(趣味・特技・資格など)】 政治経済が好きで、大学でも専攻予定です。 代ゼミ記述模試 全国7位 偏差値70.4 河合記述模試 偏差値82 駿台ハイレベル記述模試 全国24位 偏差値70.8 私大政治経済に特に自信があります!【希望時給】 2000円以上 |