基本情報

教師ID | 10872 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-02-08 ( 2013-05-01 ) |
住所 | 東京都新宿区左門町 |
性別 | 女性 |
年齢 | 42 歳 |
大学 | 福井県立大学 経済学部 経済学科 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】受験期に塾に通った時、分からないことを聞くことが出来ずに自分で何とか解決していました。分からないところを教えてもらうという機会を得なかったので効率の良い勉強の仕方を見つけるのに苦労しました。それだけに自分で試行錯誤した勉強方法は誰かの役に立つことが出来るのではないかと思います。【今まで指導経験】大学時代に2年間、家庭教師(中3)と個別指導塾講師(中2)をしていました。一昨年から昨年にかけ、半年間専門で家庭教師をしていました。中学1年~3年生6人、うち4人は兄弟同時指導(2人ずつ)、大学受験生を1人受け持ちました。【指導した生徒の合格実績】大学時代の中学生は福井県立鯖江高校に入学、一昨年受け持った中3生3人は長野県立上田千曲高校合格、大学受験生は上武大学に入学しました。いずれも志望校への入学です。【生徒を指導する上で心がけていること】生徒ひとりひとりの個性を見つけること。褒められることで伸びる子、すこし厳しくすることで気づいてくれる子、様々いると思います。それを見極めて、どんなに苦手な科目でもやれば出来るんだという気持ちを持ってもらえる指導を心が |