基本情報

教師ID | 10852 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-02-03 ( 2012-05-11 ) |
住所 | 神奈川県藤沢市石川 |
性別 | 男性 |
年齢 | 39 歳 |
大学 | 慶応義塾大学 環境情報学部 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】難しい問題がいつまでも難しいままなのはどこか諦めてしまって自分の理解が足りないからで、分からなければ分かる人に積極的に教えてもらうのが一番の近道。そして教科に関係なく重要なのは応用力。教わったこと・理解したことを活かす力を養うことこそが勉強の肝。【今まで指導経験】個別指導塾で中学生を合計4人指導したことがあります。全員志望校に合格しました。【指導した生徒の合格実績】座間、藤沢西、戸塚、鵠沼【生徒を指導する上で心がけていること】勉強する時間を楽しみにしてもらえるように努める。教える側が焦らない。わかりやすい説明。【自己PR(趣味・特技・資格など)】高校までサッカーをしていました。現在はサークルでサッカーとフットサルをしています。冬には毎年スノーボードもします。音楽と漫画も好きです。プログラミングなどパソコンは得意なので在学中にIT関係の資格を取得する予定です。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】2500円以上を希望します。 |