基本情報

教師ID | 10848 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-02-03 ( 2013-07-11 ) |
住所 | 大阪府交野市郡津 |
性別 | 男性 |
年齢 | 39 歳 |
大学 | 立命館大学法科大学院 休学中 法務研究科 - |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 4年以上(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 4年以上 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】勉強は目標実現のためにはさけて通れない道です。勉強に身が入らないこと、満足のいく結果が得られないことは、多々あるでしょうが、そういった壁に当たった時、どうやって解決すればよいのか、これまでの自分の経験と様々な指導経験から学んできました。生徒個々の目標実現のためには、個々のやり方があります。それをうまく引き出し、サポートできればと思っております。【今まで指導経験】大学在学中に浜学園で准講師経験が3年、現在は個人経営塾にて中学生の数学の講師をしております。家庭教師としては、小学生を2人、、中学生を5人、高校生を3人指導してきました。【指導した生徒の合格実績】同志社中学、奈良育英高校、四条畷高校、京都女子高校、関西大学など【生徒を指導する上で心がけていること】個々の生徒に適した指導を心がけています。集団塾で常に指導してきましたが、全体のレベルを見て授業を進めないと行けない性質上、常に取り残されてしまう生徒、或は、授業のレベルでは満足できない生徒は出てくるものです。家庭教師には、指導時間をその生徒の学力向上のためにフルに使えるメリット・ |