基本情報

教師ID | 10784 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-01-16 ( 2012-11-12 ) |
住所 | 京都府南丹市園部町栄町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 36 歳 |
大学 | 鳥羽商船高等専門学校専攻科大学 工学部 生産システム工学専攻 |
登録時の学年 | 卒業 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | この住所から郵便番号への変換は、できませんでした。 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 中学生のみ通塾していたのですが、その時感じたのは数学、英語どちらも「基本パターン」を身につけるということが必要だと感じました。また、一時期英語の長文アレルギーになっていたこともあるので、その時は好きなミュージシャンの歌詞を日本語訳して、楽しむといこうとを忘れないでいたからこと志望校に合格出来たと思います。【今まで指導経験】 私は学生時代にESSに所属しており、日本語を留学生に教えていたことがあります。彼らとは、言葉の壁を感じることもあったのですが、ジェスチャーや、絵を描くことで意思疎通を図る事ができました。したがって、どのような学生を指導する場合にも臨機応変に対応できると思っています。【指導した生徒の合格実績】特にありません。【生徒を指導する上で心がけていること】 学力の定着には「反復」が重要であると考えており 一人一人の理解定着までしっかりフォローを行うよう心がけています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】?平成23年3月学士 工学の学位取得【大学卒業年度(既卒の方のみ)】平成23年卒【希望時給】1 000円 |