基本情報

教師ID | 10763 |
---|---|
登録日(更新日) | 2012-01-10 ( 2013-05-30 ) |
住所 | 滋賀県大津市大萱 |
性別 | 男性 |
年齢 | 35 歳 |
大学 | 滋賀医科大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 3年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】私は高校三年生の夏まで部活をしていたため、人より受験勉強を始めるのが遅くなってしまいました。そこで私はどうすれば効率的に成績が伸ばせるか、部活を通して学んだことをどのように活かせるかを常に考えて勉強し、無事に志望校合格を勝ち取ることができました。この経験があるからこそ、文武両道は可能であると断言できます。【今まで指導経験】大学一年から二年まで、高校生を二人指導していました。【指導した生徒の合格実績】大阪大学工学部、近畿 |