基本情報

教師ID | 10725 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-12-29 ( 2012-04-25 ) |
住所 | 神奈川県横浜市港北区綱島西 |
性別 | 男性 |
年齢 | 34 歳 |
大学 | 慶應義塾大学 文学部 人間科学専攻 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 1年(2人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, バイク, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】人に勉強を教える際に大切なのは先生が生徒と同じ目線に立って親身になるということを、大学受験で大変お世話になった予備校の先生から学びました。その経験から自分が家庭教師として指導をする時には「教える」というよりも「一緒に理解して行く」といった姿勢を心がけています。【今まで指導経験】小学校3年生男子、中学校2年生男子【指導した生徒の合格実績】一般受験を目的とする指導ではなかったため合格実績はありませんが、成績向上に貢献をしました。【生徒を指導する上で心がけていること】どんな成績状況であろうと生徒のレベルに合わせて同じ目線に立ち、親身に指導をします。雑談なども交えてリラックスできる環境を作ることを心がけています。【自己PR(趣味・特技・資格など)】人と接するのが好きで誰とでも仲良くなることができます。また今アルバイトをしているワインバーでの、初対面の人と積極的にコミュニケーションをとるという経験も役立てると思います。【大学卒業年度(既卒の方のみ)】【希望時給】2000円以上を希望します。 |