基本情報

教師ID | 10629 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-12-05 ( 2013-09-26 ) |
住所 | 東京都豊島区北大塚 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 東京大学 工学部 環境・エネルギー学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 半年(1人) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | 大塚駅 |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 愛知県の滝中学に受験しましたが、落ちて地元の中学へ進学。高校は岐阜高校と愛知県の東海高校を受験し、両方合格して岐阜高校へ進学。現在は東京大学工学部に在籍していますが、大学は文系で受験しております。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】 僕は私立の中学の受験に失敗して落ちてしまい、中高と公立の学校でした。その当時の自分は「その私立中学の最下位にすらなれなかったんだ」という悔しさで中学一年の頃から部活があってもほぼ毎日3時間以上勉強していました。今思えば中学三年間が一番勉強していた気がします。すぐには結果は出ませんでしたが、中二になった頃から地元の塾で一番を取れるようになれました。それからも勉強を続けて高校も大学も第一志望に合格できた訳ですが、それは自分一人の力では到底不可能でした。 家族は勿論、塾のある先生には個別指導塾でも無いのに、受験期につきっきりで教えてもらったり、メンタル面でも支えて頂きました。その先生は自分が結果を出せないでいた時からお世話になった先生で信用もしていましたし、自分の成績が少しずつ伸びていくのを先生と2人で喜んでいました。もし当時の自分のようにやる気はあるのに伸び悩んでいる人がいるとしたら少しでも力になれればと思います。 |