基本情報

教師ID | 10415 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-11-04 ( 2015-08-26 ) |
住所 | 東京都杉並区久我山 |
性別 | 男性 |
年齢 | 33 歳 |
大学 | 東京大学 教養学部 農学部内定学科 |
登録時の学年 | 2年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 2年(4人以上) |
---|---|
塾講師経験 | 1年 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 中高とテニスに明け暮れており、高校時代は東北大会にも出場しました。また現在は学内テニスサークルの主将をしています。 現在持っている資格は英検漢検数検各2級とフランス語検定準2級です。 趣味はフランス語と映画鑑賞、サッカーです。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学高校では塾に通っていませんでした。自宅での学習しかない中で、自分なりに勉強の仕方を工夫しながら受験に向かって頑張ったことで、他の東大生とは一味違った受験生次代を送れたことがよかったと思います。また、兄と二人暮らしをしていたため、家事全般、特に炊事はすべて私がしていました。その経験から、タイムマネジメントの重要性も学ぶことが出来ました。 |
指導経験・保有資格 | 今までに中学生を2人、高校生を2人教えてきました。現在中学生を1人指導しています。 【指導した生徒の合格実績】学校の勉強のフォローが主でしたので受験はありませんでした。 |
コメント | 【生徒を指導する上で心がけていること】ただ鵜呑みにさせるのではなく、生徒が主体性を持って学べることが大事だと思っているので、考える力を養う授業ができるように心がけています。また、生徒に勉強の楽しさを知ってもらえるように頑張っています。 【希望時給】2300円以上を希望します。 |