基本情報

教師ID | 10405 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-11-03 ( 2012-11-09 ) |
住所 | 神奈川県厚木市三田南 |
性別 | 男性 |
年齢 | 38 歳 |
大学 | 神奈川工科大学 工学部 機械工学科 |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 自分で言うのも何ですが、生活、勉強において苦労してきた方であると思うので、生徒が何かに悩んでいれば共に解決策を模索できると思います。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 【中学校・高校での通塾体験や受験を通して学んだこと】中学では根気が進路に影響し、高校において勉強法が人生を決定すると思いました。高校受験の時、内申点が非常に低かった自分は我武者羅に勉強して何とか当日点をとって合格しました。しかし、大学受験においては同様な手法では点を伸ばすことが出来ず、失敗に終わりました。その失敗の原因、論理的思考の欠如に気づいたのは大学に入ってからでした。 |
指導経験・保有資格 | 生徒にはありませんが、同期の学生にはよく指導していました。特にレポート、中間、期末考査時には忙しかったです。 【指導した生徒の合格実績】学生でなら、講義に出ていない学生に単位を取得させるくらいはしてきました。 |
コメント | 【生徒を指導する上で心がけていること】自尊心を傷つけず、混乱を起こさないよう且つ自分で考えるように誘導することを念頭に置いています。そのために一言一言を慎重に選びながら、本質を説明する時は事前に自分で反芻してから教えています。【希望時給】1800円以上を希望します。 |