基本情報

教師ID | 10143 |
---|---|
登録日(更新日) | 2011-10-07 ( 2016-05-27 ) |
住所 | 山口県山口市穂積町 |
性別 | 男性 |
年齢 | 32 歳 |
大学 | 山口大学 医学部 医学科 |
登録時の学年 | 1年 |
文理 | 理系 |
中学受験経験 | 有 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自動車, 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | 趣味・特技はサッカー、スノーボード、ストリートダンス、ドラムです。サッカーは小学の頃県代表として、中学ではキャプテンとして頑張りました。高校では個人的にダンスを習いに行き、文化祭などで披露していました。 現在は軽音楽部(JAZZ)に入部して日々練習に励んでいます。 |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | 勉強において最も大切なのは、最終的には自分一人で勉強することだと思います。先生はあくまでも勉強を手助けする存在であり、成績が伸びるかどうかはどれだけ自分で勉強するかによるものだと思いました。しかしながら、先生がいなければ「勉強しよう」というやる気を生むきっかけに出会えなかったかもしれないので、その点で先生の存在は重要だったと思います。 また、結果的に第一志望には落ちてしまいましたが、受験勉強という過程を通じて、精神的にも強くなったし、努力することの大切さを学びました。 |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 【生徒を指導する上で心がけていること】 高校でもよく友達に勉強を教えていましたが、ただうわべだけの知識にならないように、その人の理解できる範囲で公式を導く過程を教え、深く理解してもらえるように努めていました。 【希望時給】2000円~でお願いします。 |