基本情報

教師ID | 1011 |
---|---|
登録日(更新日) | 2009-10-09 ( 2014-12-04 ) |
住所 | 東京都江戸川区平井 |
性別 | 男性 |
年齢 | 16 歳 |
大学 | 法政大学 法学部 - |
登録時の学年 | 4年 |
文理 | 文系 |
中学受験経験 | 無 |
出身中学 | - |
出身高校 | - |
指導経験
家庭教師経験 | 未経験(未経験) |
---|---|
塾講師経験 | 未経験 |
交通手段
交通手段 | 自転車 |
---|---|
最寄り駅 | - |
最寄りのバス停 | - |
指導への対応
指導可能曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
指導可能な学年 | 小学 | 中学 | 高1 | 高2 | 高3 | 英会話 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
文型 | 理系 | 文型 | 理系 | 文型 | 理系 | ||||
○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人物
自己PR | - |
---|---|
ご自身のこれまでの勉強について | - |
指導経験・保有資格 | - |
コメント | 私は、中学あたりまで勉強が大嫌いでしたが、高校受験から勉強のコツをつかみ、勉強の楽しさが分かって高校の定期テストは常にトップクラスでした。大学受験では、旧帝国大学を受験したのですが、失敗してしまいました。しかし、大学でも勉強をがんばり、東北大学の大学院に合格できました。この経験から、私は勉強が嫌いという気持ちも、勉強ができない気持ちも勉強の楽しさも理解できます。勉強は人それぞれレベルがあり、そのレベルにあった教え方があると思います。学校の授業が分からない、定期テストで点がとり |